ハイカラからふる

ハイカラでもカラフルでもないブログです。

またロスが広がった

最近やたらとYahoo!トピックスで「なんちゃらロス広がる」とあるけど、多すぎない?

 

ロスが広がるとは・・・

番組などの終了を惜しむ人たちが、喪失感をわかりやすく示した言葉。

2013年に放送されたNHKあまちゃんをきっかけに広がったと思われる。

「○○ロス症候群」を略して「○○ロス」。それがSNSで多くの人につぶやかれて広がっていくため、「ロスが広がる」となった。

 

目を引くからなのか・・・もうロスだらけ。

自分は朝ドラの「半分、青い。」を見てるんだけど、それだけで

『正人ロス広がる』『早くも秋風ロス広がる』

自分が知ってるだけで二つ。

他にも『玉木ロス広がる』『真田丸ロス』『逃げ恥ロス』『あまちゃんロス』

ロスって多すぎじゃない?

なんでもかんでもロス

まぁ、一番トピックスなんかの短い文章で伝わりやすいのかもしれないけどさ

 

半分、青い。』も『西郷どん』も後半戦。

ロスはどんどん広がっていくんだろうね、あとイケメンが結婚したら。

 

お題スロットつかってみる

お題「最近見た映画」

さまのうとおり』


『神さまの言うとおり』映画オリジナル予告編(特報)

コミックですでに読んだことがあったけど、ちょっと内容ちがうよーて教えてもらったのでみてみた

達磨のところはすごい。

 

 

 

 

お前はまだグンマを知らない』


グンマに来た高校生の運命はいかに!?映画『劇場版 お前はまだグンマを知らない』予告編

なんか勢いがすごい。

 

 

 

両映画ともふだんなら観ない系統の映画なんだけど

Huluで見れるから~て気持ちで見た。

感想はありきたりで申し訳ないけど、『神さまの言うとおり』はコミックの方が断然好き。

もともとコミックの方も買うほどじゃないけど読もうかな、ていどで読むレベルだけど

福士蒼汰が好きじゃないからなのか、なんなのか、実写になると招き猫とか怖さ半減してるし、「続編作りたいです感」がすごかった。

 

お前はまだグンマを知らない

まぁ、もとから群馬自体にくわしくないんだけどね

んー主人公の顔芸でひたすら頑張ってた感じするけど、それよりもなによりも・・・え?きみって桃城やってた人ですよね?

太った?いや、聞くまでもねぇわ、太ってる・・・ショックだわ

D-Boysの動画で城田だかに「食うな、太るぞ」てきなことを言われてたから、太りやすい体質なのかなーって思ってたけど。。。。

本を読むのが苦手な自分が読んだ本1

 「男子☆弁当部」 イノウエミホコ著 913

男子☆弁当部 オレらの友情てんこもり弁当 (ポプラ物語館)

男子☆弁当部 オレらの友情てんこもり弁当 (ポプラ物語館)

 

まぁ、普段だったらぜったいに手に取らないタイプの本です。

面白くなさそうというかってな印象でよまないです。

小学生向けの本を読んでみるのもいいかな、と手に取りました。あと表紙の絵がらがかわいかったので。あ、ロリコンでもショタコンでもないです。たぶんね。

 

クールで他人に興味のないイケメンなソラ

お調子者でスポーツ好きの人懐っこいユウタ

優しくて真面目なカワイイ系男子のタケル

特に仲の良いわけでもなかったクラスメイトの3人が「弁当男子部」を結成。

それぞれの「お弁当を自分で作らなければならない事情」を持つ。

リーダーは、ソラ。基本的に母親と二人暮しのソラは、小学五年にして料理歴三年。 フライパンを持つ姿もサマになっている。
けれど、あとの二人はドがつくほどのシロウト。

3人の男子が思いをぶつけ合いながら「お弁当」を通してひとつになっていく、はじまりの物語。全5巻。

 

安心して読める本です。

ハッピーエンドは確約されてるし、きもちがおもくなるような展開もない。

タケルが進撃の巨人のアルミンに見えるなぁ・・・あと、そんなタケルはイケメン(ソラくんじゃないよ。ソラくんのライバル)に

「女の子だったら好きになってた」

とまでいわせます。でも、ホモじゃない。

個人的にはソラが好きですね。(ショタコンじゃないってば)

 

 

 

 

さようならわない」 七月隆文著 913

君にさよならを言わない (宝島社文庫)

君にさよならを言わない (宝島社文庫)

 

 

ぼくは初恋の女の子、桃香に6年ぶりに再会した。

「うれしいなぁ。明くんと久しぶりに話せた」

昔と変わらない光を散らすような初恋の子の微笑み。

でも、その久しぶりの再会は本来、ありえないはずの再会だった。

ぼくは本当のことを伝えられない。割り切ることができないでいる。それでも、ぼくは6年前の約束を果たすことにした。

ぼくは生死を彷徨うほどの事故にあった。それ以来、幽霊が見えるようになった。

桃香はある未練を残してこの世に留まっているのだ。

少年と幽霊(少女)たちの交流を描く短編集。全2巻。

 

深夜バスに乗ることになって移動中にいい本かな、と手に取りました。

本を読むのは苦手で、ちゃんとよんだのは「ハリー・ポッター」くらいでした。

そんな自分が内容もよくわからない本できっかけにするのはタイトルです。

ほんとうはインターネットとかで調べてよみたくなって読むんだろうけど、どう調べたらいいのかもわからないし、裏に書いてあるあらすじもよむのがめんどうでした。

さようならわない」キレイなタイトルだなぁと思いました。

泣きました。

ラノベもよんだことないくせに、「ラノベかよ」とツッコミをいれたくなる瞬間もあるような本なので賛否ありそう。

とくに妹が兄を好きっていう展開が自分は一番無理。キモ。ておもいながら読みました。もともとラノベだったらしい?

でも、主人公と桃香のはなしがすきです。ベタいいじゃないか。

人気なのは「前略 私の親友」「風の階段のぼって」みたいです。

どちらも女の子の友情をえがいてますね。女性からも人気があるようです。

 

「前略 私の親友」ってちょっと百合感にみせかけてノーマル。

武闘派の不器用な凛としている美人×やさしくてゆるふわドジッ子な可愛い女子

 

「風の階段のぼって」は部活青春ストーリー。

喧嘩、憧れ、嫉妬、友情。不思議と無意識に青空を思い浮かべてしまう。

 

 

読みたい本1

さいきん、読みたい本・・・ 

仕事でポップをつくらなきゃいけなくて

その時に色々さがしてたらこの「気をつけ、礼。」って本が検索に出てきた

いいかなーって思って検索したら

手元になかったし、買えなかった・・・文庫とかになってくれないかな

「気をつけ、礼。」 913

気をつけ、礼。

気をつけ、礼。

 

生時代、経験したこと・・・思い出

僕はあの頃の先生より歳をとったーそれでも、先生はずっと先生だった。

受験の役には立たないし、何かを教わったということさえ、あの頃の僕には分からかなかった。

大人になってから気付く。画家になれなかった美術の先生、ニール・ヤングを教えてくれた物理の先生、怖いけど本当はしい保健室のおばちゃん

師と教えとの、かしく、ちょっとしく、決して失われないもの。

 

「時が流れていくこと、生きていく切なさ」を重々理解しているからこそ、もう一度小説できちんと理解したい。教えてほしい。感じたい。

そう思って、今読みたい本。

 

 

 

 

 

 

映画があるらしいときいて、映画を観る前によみたい。

なんか、映画をみると、読むのめんどうになったりするんです。

立ち読みをした時に小学生向けだからか、よみやすくて一気読みしてしまうタイプの本だなぁとおもい買いたい読みたい本

「ワンダー」  933

ワンダー Wonder

ワンダー Wonder

 

 10のふつうの男の子オーガスト

でも世の中はオーガストをふつうにしてくれない。

生まれつき顔に障害のあるオーガストは10歳ではじめて学校に通うことに。

生徒たちはオーガストの顔を見て悲鳴をあげ、移るはずもない病気が移ると「オーガスト菌」を避ける。

「親切な人なんていない。」

「外見については説明しない。きみがどう想像したってきっとそれよりひどいから」

やっとできた友人ジャックの信じられない耳を塞ぎたくなる口。

れでも

When given the choice between being right or being kind, choose kind.
「正しいことをするか親切なことをするか迷ったら、親切にしよう」

 

 

スクールカーストや、いじめに関する作品にまったく興味なかったけどこれならよみたいと思った。

オーガストは傷付きます。ふつうの男の子だから。

自分だったらたえられないだろうな、とおもうことを耐えるしかない状況にある男の子にだんだん愛しくなる

読んでいるうちに自分はオーガストと同じように傷付く。

それがわかっていても読みたい。乗り越えたい。

はじめまして

どーも。 だれかよんでるのかな?

ブログしょしんしゃです。お初です。

おもいついたことをテキトーにぽつぽつ、と書いていければいいのかなって

かってにおもってます。

 

こういうのってなにかいてても、あとから見ると黒歴史だったりするよね

こわいこわい

 

ところでブログって一日になんかいも投稿できるのかな